3月5日
今年も伊豆のスタートです。
魚はそこそこ確認できましたがなぜか空振りとバラシが多くて手にしたのは小さなアマゴ1ひきだけでした。
今回はフライを例年と違うパターンを使用したのが影響したのかな?
それにしても確率1割を切るとは・・・・・・・!
例年では7割位の打率を残せたのに・・・・・・!
まア! 最大の収穫は私が釣りをした場所に魚が沢山いたのを確認できたことです。
3月12日
先週の結果を参考にフライパターンを例年通りにして午後からの入川になりました。
アマゴの出方は少しはまともな様に感じました。
この日は家内と一緒の釣りでしたので早々に終了し地蔵堂のわさび屋によりわさびを購入して帰えりました。
私はわさびの茎を三杯酢漬けが好物でこの時期には必ず土産に沢山買い求め知り合いに配ります。